[Shopify] バンドルセット商品販売 ユースケース事例一覧

[Shopify] バンドルセット商品販売 ユースケース事例一覧

 

今回紹介するのは、「Howdy セット商品販売アプリ」で実現できる バンドルセット商品販売のユースケースです。

Shopify セット商品販売 バンドル 組み合わせ Howdy アプリ ユーザーが自由に選択 在庫連携 クロスセル アップセル

Shopify App Store 「Howdy セット商品販売」アプリ

 

このアプリを使用して、どんなセット商品を作成できるのか。それを紹介していきたいと思います。ちなみに、このアプリを使うと「ユーザーが商品の組み合わせを選べるバンドル商品」を作成することが出来ます。

こんな感じで 「スキンケア セット商品」を作成し、「Body Butter」コレクションと「Soap」コレクションの中から、商品を選択できる設定をしておくと、このようなセット商品が表示されます。

Shopify セット商品販売 バンドル 組み合わせ Howdy アプリ ユーザーが自由に選択 在庫連携 クロスセル アップセル バンドル例 ユースケース

ちなみに構成としては、このようになっています。

Shopify セット商品販売 バンドル 組み合わせ Howdy アプリ ユーザーが自由に選択 在庫連携 クロスセル アップセル 構成

そして、これをカートに追加すると、、、

このように「セット商品」として購入ができるのです!

Shopify セット商品販売 バンドル 組み合わせ Howdy アプリ ユーザーが自由に選択 在庫連携 クロスセル アップセル チェックアウト画面

 

これを実現できるのが「Howdy セット商品販売」アプリです。

 

Shopify App Store 「Howdy セット商品販売」アプリ

 

そして、今回はその想定使用例(ユースケース)を紹介する記事になります。

 

ユースケース①:スターターセット [キャンプ用品ストア]

キャンプ初心者のための、キャンプテント、キャンプチェアがセットになったセットバンドル商品。キャンプ初心者が選びやすい & 客単価をアップさせるセット販売 構成。

「テントコレクション」x 「キャンプチェアコレクション」

価格設定は、合計価格より10%割引子商品の価格も表示

Shopify セット商品販売 バンドル 組み合わせ Howdy アプリ ユーザーが自由に選択 在庫連携 クロスセル アップセル キャンプ事例

 

ユースケース②:ボディケア バレンタインギフトセット [コスメストア]

ギフトのための、ボディケア用の商品がセットになったセットバンドル商品。ギフトボックスに入れることで購買意欲をあげる。

「ボディバター コレクション」x 「ボディソープ コレクション」

価格設定は、5,000円で固定子商品の価格は非表示

Shopify セット商品販売 バンドル 組み合わせ Howdy アプリ ユーザーが自由に選択 在庫連携 クロスセル アップセル コスメ事例

 

ユースケース③:父の日 選べるワイン3本セット [ワイン専門ストア]

ワイン好きにはたまらない、ワイン商品が3本セットになったセットバンドル商品。1本の販売ではなく、3本販売することで 客単価UP に繋げる。

「ワイン① コレクション」x 「ワイン② コレクション」x「ワイン③ コレクション」

価格設定は、30,000円で固定子商品の価格は非表示

Shopify セット商品販売 バンドル 組み合わせ Howdy アプリ ユーザーが自由に選択 在庫連携 クロスセル アップセル 父の日 ワインギフト事例

 

ユースケース④:母の日 フラワーと花瓶セット [フラワーストア]

選べるお花と花瓶のセット商品。お花屋さんが花瓶もセットにしてクロスセルを実現できるセット商品です。

「お花 コレクション」x 「花瓶 コレクション」

価格設定は、5,000円で固定子商品の価格は非表示

Shopify セット商品販売 バンドル 組み合わせ Howdy アプリ ユーザーが自由に選択 在庫連携 クロスセル アップセル 母の日 ギフト 事例


ユースケース⑤: ジムウェア 上下セット [ジムウェア専門ストア]

サイズが選べるとジムウェアの上下セット商品。上下セットで購入していただくことで、顧客単価を上げる施策に。今回はコレクションに1商品のみを入れることで商品固定で、サイズ違いにのみ対応。

「ジムウェア ブラック コレクション(1商品のみ)」x 「ジムパンツ ブラック コレクション(1商品のみ)」

価格設定は、合計価格より5%割引子商品の価格は表示する仕様。

Shopify セット商品販売 バンドル 組み合わせ Howdy アプリ ユーザーが自由に選択 在庫連携 クロスセル アップセル ジムウェア 事例

 

ユースケース⑥: クラフトビールギフト セット [クラフトビールストア]

クラフトビールのギフト用商品。のし商品、有料ラッピング商品を子商品として追加することで のしの選択や有料ギフトラッピングの選択も可能になっています。これで1つのセット商品で複数の場面に対応できるギフトが出来上がりました。

「クラフトビール本数選択 コレクション」x 「のし商品コレクション」x「ラッピング商品コレクション」

価格設定は、割引なし子商品の価格は表示する仕様。

Shopify セット商品販売 バンドル 組み合わせ Howdy アプリ ユーザーが自由に選択 在庫連携 クロスセル アップセル クラフトビール 本数セット 事例 のし ギフト ラッピング

 

ユースケース⑦: 選べるペア Tシャツ セット [アパレルストア]

ペアでのトレーナーセット用商品。ペアセットを作成することで、メンズだけでなく、レディースの同系統商品もあることをアピール。

「Gridメンズトレーナー コレクション」x 「Gridレディーストレーナー コレクション」

価格設定は、割引なし子商品の価格は表示する仕様。

Shopify セット商品販売 バンドル 組み合わせ Howdy アプリ ユーザーが自由に選択 在庫連携 クロスセル アップセル アパレル ペア Tシャツ 事例

 

Howdy セット商品販売 アプリ ユースケース まとめ

 

以上、 Howdy セット商品販売 で作成できるセット商品のユースケースまとめでした。

一概に セット販売 といっても、色々な応用が出来るのが良いところです。特に Howdy セット商品販売は「ユーザーが自由に商品を選べる」ので、色々な応用が出来ます!

 

Shopify セット商品販売 バンドル 組み合わせ Howdy アプリ ユーザーが自由に選択 在庫連携 クロスセル アップセル

Shopify App Store 「Howdy セット商品販売」アプリ

 

もしよければ試してみてください。最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

おすすめ

関連記事

Contact form

新規ストア構築、開発などのお仕事の依頼・無料相談はこちら